『ドラゴンクエスト』の代名詞スライム

ーこんなスライムを思いついたのは、鳥山明さんあってこそ。(派生モンスター多数)ー
『ドラゴンクエスト』第1作(1986年)が出来る前、プロデューサー(ゲーム開発で1番偉い人)である堀井雄二氏の原案のスライムは、ドロドロのアメーバのような印象だったそうですが、
キャラクターデザインを担当した『Dr.スランプ』や『ドラゴンボール』で有名な鳥山明氏の案により、今の可愛らしいスライムが生まれました。
鳥山明氏の柔軟な発想には驚かされます。可愛らしいスライムは人気者になり、ホイミスライムのホイミンや、経験値いっぱい・はぐれメタル、キングスライムなど、たくさんの派生モンスターが誕生しました。
ドラゴンクエストを象徴する存在だと思います。
他の絵はこちら↓
この記事へのコメントはありません。